edit

トライタイプ 146 – 哲学者

2021年5月19日水曜日

146 269 369 459 468 469 エニアグラム タイプ1 タイプ4 タイプ6 トライタイプ

トライタイプ146の性格

エニアグラムのトライタイプの解説

146 – 哲学者

勤勉で直観的、探究心が旺盛です。倫理的で独創的、そして確かなものを求めます。モラルに焦点を当て、強い感情を持って自分の感情や直観を表明する傾向があります。他の人を深く気にかけ、彼らが自分自身に対してより良い期待を抱けるよう手助けしたいと望んでいます。彼らの人生の使命は、真実を見つけ、本質的な価値を持つものを他人が理解できるよう助けることです。真の哲学者である146は、直観を使って他の人が意味を見つける手助けができるとき、最も幸せを感じます。彼らは、道徳的に正しいと認識する生き方に非常に同一視しているため、過度に慎重で堅苦しく、柔軟性に欠けることがあります。

146は、どのタイプの組み合わせであっても、話す際には慎重に考え、言葉を選びます。まるで内なる批判者と相談しているかのように見えます。このトライタイプの人々と話す際には、まるで第三者として裁判官が同席して、会話を審理しているかのような印象を受けるかもしれません(訳注:この比喩としての裁判官は、146の強すぎる超自我のこと)。このトライタイプの人々は常に何かに気を配り、注意を払っているように見えます

また、(すべてではないにしても)生活の多くの分野で、些細なことに対して非常にこだわりが強いです。まるで何かを見つけて批判するために探しているかのように感じられます。これは私が知っている146にも当てはまります。彼らは非常に道徳的な人々であることが多いです。so/spの場合、この傾向はさらに顕著になります。トライタイプの創設者であるKatherineは、彼らが自分自身に対して非常に厳しくなる傾向があると説明しているようです。146は、全てのトライタイプの中でも最も批判的な組み合わせです。彼らは自分自身や他人に対して非常に多くの期待をかけるため、その苦しみは理解に余りあります。

461: 好奇心旺盛で洞察力のあるタイプ4。ルールを重視し、それに従おうとするタイプ4であり、6に似た傾向を持っています。特に生得本能が自己保存型の場合、不安を感じやすい傾向があります。David Fauvreは、461について「少し鋭い一面がある」と述べています。

486は416よりもはるかに主張が強いです。416、459、469は、どれも強い自意識過剰に悩んでおり、抑制的な性格が災いして自由に行動できないことが多いです。461は、批判されることを避けるために、自分自身に対して非常に批判的になりがちです。このトライタイプは非常に特殊です。416は躊躇しがちで、486は衝動的に反応します。タイプ4に関連する不安がトリガーとなって、このトライタイプの性質が引き出されます。

6が含まれている全てのトライタイプは、不安を感じやすい特徴があります。生得本能が自己保存型の本能を持つトライタイプも不安を感じやすいです。不安が強いトライタイプには、614、694、629、639が含まれます。

  • (4)-6-1 - 従順なタイプ4
  • 4-(6)-1 - 理想主義的なタイプ6
  • 4-6-(1) - 受動的で反応的なタイプ1

このタイプはやや神経質で完璧主義的です。身体能力を超えて無理をすることがあり、同時に自分が他の人よりも優れていると信じる傾向があります。

641:せっかちで口が荒いです。

「私(最終自認461)は自分のことを4-6-9だと思っていましたが、9のキーワードにはほとんど関連がありませんでした。落ち着いていますか?忍耐強いですか?とんでもない!私はその真逆です。驚くべきことに、タイプ1やタイプ8のキーワードの方が自分に関連していると感じました。自己記述シートには多くの9に関する項目にチェックを入れましたが、自分をタイプ9だとは全く感じませんでした。自分のタイプが分からず少し悩みましたが、最終的には自分が4-6-1だと気付きました。それは、私が『自己制御的』であり、非常に強い超自我を持ち、いつも自分が正しいことをしているのかどうか心配しているからです。こうした点が、私のさまざまな傾向を説明してくれます。例えば、私はタイプ9のように振る舞うことがありますが、それは私の超自我が絶えずプレッシャーをかけているからです。4-6-9の人が『どうやってくつろげばいいのか分からない』と言われることはあまりないと思います。私は子供の頃、全くタイプ9的ではありませんでした。いつもタイプ4、タイプ6、またはタイプ1のように振る舞っていました。私はかなり迎合的で、慣習的であり、『規則やルールに従おうとする』傾向が強いです。私のタイプ6は、あまり典型的ではありませんが、コミュニティから追い出されることへの不安や疑念があります(私は時々、自分を『不安症のタイプ4』と冗談で言っています)。また、私は強い超自我を持ち、欲求不満を感じやすいタイプだと自分では思っています。そして、それがトライタイプから説明できることに気付きました。まるで檻の中に閉じ込められ、翼を鉄格子にぶつけているような感覚を抱くこともありますが、これもトライタイプの理論によって説明がつきます。私は以前、トライタイプ理論にあまり関心がありませんでしたが、それも無理はありません。自分のトライタイプを誤解していたからです。自分の本当のトライタイプを理解したとき、大きな驚きがあり、そして本当にホッとしました」

1-4-6: 自暴自棄、鈍感さ、疑念への恐れ。自分が受け入れられることを望み、深い悩みと確信を求めます。

4と6がトライタイプに含まれる場合、恥、非難、批判に繋がるような間違いを犯さないための戦略として、よりネガティブな傾向が強まります。この傾向は、特に461、468、469のタイプに当てはまります。

1-4-6:このタイプの人々は非常に想像力豊かで創造的、そして少しメランコリックです。彼らは極端な完璧主義者であり、周りの不完全な世界に対して簡単に落胆し、失望します。彼らは他人を簡単に信頼せず、社会との関わりを避けがちですが、同時に愛され、所属感を求める気持ちが強いです。また、少し気性が荒く、誤解されると特に怒りを表に出すことがあります。彼らは弱者を支援する傾向があり、情熱的で攻撃的な一面を持つこともあります。特徴:想像力に富み、情熱的、疑り深く、繊細です。

1-6-4:非常に義務感が強く忠実ですが、怒りっぽく、孤立した状態では抑うつ的な発作を起こしやすいです。このタイプの人々は、怒りを隠すことが難しく、周囲の人々の忠誠心や信頼性について強く気にする傾向があります。人や状況に対して強い好き嫌いを抱きやすく、新参者や異なるグループには疑念を抱きやすいです。彼らは典型的な伝統主義者ですが、不安定なときには伝統に反抗することもあります。特徴:忠実、不安、差別的、時には反抗的です。

Insightful Innovationsによると、146の哲学は「人間は正直で、勤勉で、上品であり、もっと完璧を目指して努力すべきである」という信念に基づいています。トライタイプに含まれるタイプ6の影響で、恐れを感じやすくなることがあります。アメリカの有名な不動産投資家であるJeff Lewisは、トライタイプ164である可能性が高いです。164のタイプである彼は、感情に敏感で(タイプ4とタイプ6はどちらも反応的なタイプであるため)、魅力的な性格を持っています。タイプ1であるJeffは、彼の気難しさを仕事や家庭生活の中で、極端な秩序、効率性、実用性を保つことに活かしています。しかし、物事が彼(164)の思い通りに進まないと、イライラした歌姫のように振る舞うことがあり、これはタイプ4の影響と考えられます。

以下は、Katherine Fauvreのトライタイプに関する画期的な研究から抜粋したものです。

146:元型「哲学者」。勤勉で直観的で好奇心旺盛です。146は倫理的で、独創的で、確かなものでありたいと考えています。道徳的な問題に対して強い感情を抱き、自己の感情や直感を表現する傾向があります。他者のことを深く気にかけ、他者が自分の未来に対してより良い期待を抱けるよう手助けしたいと願っています。トライタイプのコアトリガー:間違っている、十分でない、または不確かなことを感じること。146の主要な恐怖は、間違っていること、悪いこと、邪悪なこと、怒り、不適切なこと、不足、感情的に遮断されること、恐怖そのもの、危険、一人でいること、臆病、服従、逸脱、無価値、標的にされること、混沌、非難されること、他者との関わりを失うこと、平凡であること、見捨てられることです。146の盲点は、道徳的に正しいとされるものに強く同一視するため、過度に慎重で堅苦しく、柔軟性に欠けることがあります。不安に駆られると、自分や他人に対して批判的になりがちで、インテリぶっているだけの俗物のように見えてしまうことがあります。

146の成長の課題:成長の課題は、「本物さ」が培われるものではないことを認識することです。146には、情報を持ち、教育を受けているというアイデンティティを中心に自己を作り上げる傾向があります。詭弁は存在を模倣するものです。本当の認識は、「知っている」と思うイメージを作り上げるのではなく、その瞬間に存在することから生まれます。

146の哲学者。このトライタイプのタイプ6には洞察力と直観力があります。このタイプ6は最も几帳面であり、非常にクリエイティブです、特にタイプ7のウィングを持っている場合はそうです。彼らは「それをする意味があるのか?」という問いと「忠実で責任感のある人間でいなければならない」という思いの間で葛藤することがあります。このタイプ6は教えることに強く惹かれる傾向があります。

主な恐怖:恐怖そのもの、危険、一人でいること、臆病、服従、逸脱、無価値、標的にされること、混沌、間違っていること、悪いこと、邪悪なこと、怒り、不適切なこと、不足、感情的に遮断されること、平凡であること、見捨てられること。

不安や心配はタイプ1では増し、疑念や不確実性はタイプ9では増加します。自己タイピングの際には、自分の行動よりも動機に注目してください。これはタイプ6にとって特に難しいことですが、タイプ6、4、9のトライタイプでは、すべてのタイプが防衛戦略として疑念を抱きやすいため、特に難しいです。このトライタイプは、怒りを感じるまで「自分の」意見を主張しようとしない傾向が最も強いタイプです。タイプ641は、間違いを犯すことや、間違いを犯すリスクを恐れる3つのタイプをすべて持っています。そのため、フラストレーションを表すことが多く、他の人を修正したり指示したりする傾向があります(特に641の場合)。

あなた(訳注:文脈的に、この「あなた」は自分を694ではないかと現時点では考えているが、有識者から「694ではなく691のように見える」と指摘を受けている最中の会話が行われている)の説明は、生得本能が自己保存型タイプ1(SP1)のものに似ているように感じます。タイプ1はガッツセンターのタイプですが、自己保存型タイプ6(SP6)として、あなたは自然とタイプ9(これもまたガッツセンターのタイプです)とのつながりを持っています。研究によれば、支配的な生得本能(あなたの場合は自己保存本能)がウイングや統合退行ラインを通じてもその影響を及ぼすことが示されています。SP6が一時的にタイプ9とタイプ3に移行することはありますが、それはあくまで一時的なものでしかなく、統合退行ラインに沿ったタイプ9とタイプ3の移行は、全体的に見るとあなたのタイプ6の性質を補強するという形で表れます。一方、トライタイプがシフトする際、SP6は解決策を求めてタイプ1にシフトします。そして、自己保存のニーズと懸念に基づいて、SP1の防衛戦略を可能な限り試みることになります。あなたの自己タイピングにおける混乱の原因は、SP1とタイプ6は似た形で心配をするからかもしれません。ここで参考になるのは、タイプ1とタイプ6の焦点の違いです。SP1の不安は、「改善」に焦点を当てたものです。まとめると、こうした背景があるために、ご自身のタイプが614であるという結論にたどり着くことを難しくしている可能性があります。焦らずに考えてください。694は、もっと隠遁的で抑制的です。641は、完璧を追求し、洗練させ、物事を正しくすることに焦点を当てています。

タイプ4もタイプ6も感情的になることがありますが、両者を見分けるには、何に対して感情的になるかに着目してください。また、難しい行動を取る場合、次のような傾向があります。

  • タイプ6:何かを証明するために根拠を見つけます。
  • タイプ4:何かを印象づけるために根拠を見つけます。
  • 641:細かい部分まで神経質に気にします。

迎合的(1-6)で、欲求不満を抱えやすく(1-4)、激しい(4-6)という組み合わせです。これは非常に不安を感じやすく、ストレスを抱えやすい組み合わせです。物事の「正しい」方法に価値を置き、重視する神経質な完璧主義者です。このタイプの良い面が表れると、芸術やその他の熱心に取り組んでいる分野で優れた教師になることがあります。

トライタイプにおけるタイプ1、タイプ4、タイプ6の組み合わせは、ある意味で調和の取れたものだと考えます。タイプ6とタイプ4は反応性を共有し、タイプ6とタイプ1は順応性を共有しています。また、タイプ4とタイプ1は統合と分離の方向性を共有しています。これらのタイプがそれぞれ感情的にどう反応するかについて言えば、タイプ1は抑圧的であり、タイプ4は内向的、そしてタイプ6は両面性(またはアンビバレンス)を示します。このトライタイプの特徴として、「過剰な従順さ」や「自発性および開放性の欠如」が見られるかもしれません。その結果、全体的にはあまり外向的に見えないことがあるかもしれません。

146 - このタイプには行動への「熱意」がありますが、自分がしていることに本当の意味がないと気づくと、すぐにやめて次のことを探し始めます。彼らは、自分が「正しい」ことをしているだけだと感じ、自分が妥協して安全を確保したにすぎないと感じることがあるかもしれません。彼らは、直観に従って行動すること、そして他の人が自分のために正しいと感じることを信頼し、その人々がそれを行えるようにサポートすることを学ぶ必要があります。このトライタイプの人々は、実はとても強い直観を持っています

要約・まとめ

146: 感情的な規律者

特徴: コアはタイプ1で、正義感と規律を基本としています。反応的で感情的、気分の波が激しい1です。特に生得本能がソーシャルだと強い道徳観と感情を持ち、指針を求めます。

性格: 創造的で敏感、不適切さや孤立を恐れます。感情を表現し、規範を守りつつ独自性を保ちます。批判的で気分が不安定です。

164: 直感的な実践者

特徴: コアはタイプ1ですが、4の影響が強いです。感情と道徳に敏感で、6の指針を必要とする1です。反応的で、創造性を発揮しつつ秩序を求めます。

性格: 情熱的で几帳面、平凡さや危険を避けます。感情を表現しつつ、正しさを追求します。内向的で自己批判が強いです。

461: 伝統的な個性主義者

特徴: コアはタイプ4で、独自性と感情が中心です。伝統的で規則を守る4で、6や1と間違われやすいです。特に生得本能がソーシャルだと神経質で高不安傾向が見られます。教えることを好みます。

性格: 繊細で疑い深く、放棄や混乱を恐れます。詳細にこだわり、感情を内省的に処理します。批判的で指導的です。

416: 几帳面な探求者

特徴: コアはタイプ4ですが、1の規律が強調されます。規則を重んじ、細かい点にこだわる4です。6的な不安を抱え、教えることで自己表現します。

性格: 内省的で用心深く、不十分さや批判を嫌います。感情より規範を優先しつつ、独自性を維持します。几帳面で神経質です。

641: こだわりの忠実家

特徴: コアはタイプ6で、安全と信頼が最優先です。最もこだわりが強い6で、創造的(特に7翼)です。意義と義務感の間で葛藤し、教えることに惹かれます。

性格: 直感的で責任感が強く、危険や誤りを恐れます。感情と規律のバランスを模索し、情熱的に指導します。細部に集中します。

614: 規範的な慎重家

特徴: コアはタイプ6ですが、1の規律が色濃いです。特別で創造的な6です。義務と意味を両立させようとし、教師役を好みます。

性格: 敏感で几帳面、不確実性や平凡さを避けます。感情を抑えて正しさを追求し、指導で安心を得ます。批判的で用心深いです。

共通点と違い

共通点: すべてのタイプが直感的で探究的、批判的です。感情と規範に敏感で、不安を構造や指導で管理します。内省的で他人への影響を意識しています。

違い: コアが1(146, 164)は規律と反応性、コアが4(461, 416)は独自性と伝統、コアが6(641, 614)は安全とこだわりが際立っています。4が強いタイプは内向的、1が強いタイプは規範的です。

コラージュ画像

トライタイプの有名コラージュ:146 The Philosopher(外部サイト)

関連記事:生得本能について

生得本能についてまとめた下記の姉妹サイトを参照してください。サイト管理人の所見だと、記述の類似性がやや高いのはSP6だと思います。SP1、SO1、SO4、SO6も近いかもしれません。146とは異なりますがSP3にもある程度の類似性があるかもしれません。

「優柔不断で、物事に確信を持てず、様々なシーンで人に合わせすぎる場合や自己タイピングでタイプ9と迷う場合」はSP6、「周囲への落胆経験や苛立ちが多い場合や自己タイピングでタイプ1や5と迷う場合」はSO1やSO6の内容に、より共感を覚えるかもしれません。

「周囲の人々の情報の正確性・不正確性に対する鈍感さ、無頓着さ」に苛立つ経験が多いならSO6、「周囲の人がちょっとした苦痛に対してすぐに不平不満をこぼしたり、感情的に不安定になったりすること・周囲の人の精神的キャパシティの無さ」に対して苛立つ経験が多いなら、SO4のほうにより共感を覚えるかもしれません。(リンクに載せていないタイプは、下記のページ先から探してください)

参考情報

ソシオニクス・タイプ診断

  カテゴリー
EIE (33) EII (40) ESE (32) ESI (37) IEE (40) IEI (33) ILE (32) ILI (37) LIE (37) LII (32) LSE (40) LSI (33) SEE (37) SEI (32) SLE (33) SLI (40) アマトリカ (3) クアドラ (37) サイコソフィア (31) タイピング指標 (4) タイプ関係 (24) テンポリスティック (1) トライタイプ (29) 二分法 (29) 情報要素 (14) 機能 (11) 機能二分法 (7) 次元 (5) 診断リンク (10) 認知スタイル (5)

最新の記事

ソシオニクス 認知スタイルまとめ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ