edit

ソシオニクス クラブ

2021年5月27日木曜日

クラブ ソシオニクス

クラブ

クラブ

クラブとは、直観/感覚と論理/倫理が同じであるタイプをグループ化したものです。これは4種類あります。クラブはしばしば「職業的態度」とも呼ばれます。レーニンとオーシュラが、このクラブという概念を最初に使用し始めました。ソシオニクスには次の4つのクラブがあります。


  • 人道主義者:直観x倫理(NF) - IEE, IEI, EIE, EII
  • ソーシャル:感覚x倫理(SF) - SEE, SEI, ESE, ESI
  • 実用主義者:感覚x論理(ST) - SLE, SLI, LSE, LSI
  • 研究者  :直観x論理(NT) - ILE, ILI, LIE, LII


いずれのクラブのタイプにも次の4種類、すなわち同一関係、鏡像関係、消滅関係、疑似同一関係の4種類の関係が存在します。

クラブは、現代の西洋社会では(仕事や勉強などの、外部から強いられる「非自発的」な活動とは対照的に)自発的な社会的相互作用における共通の核であることが多いです。

そのため社会的なグループは、クアドラよりもクラブを起点に作られることのほうが非常に多いです。これは、新しく知り合った人々の間で行われる自発的な社会的交流は、共通の活動や関心事に基づいて行われる傾向があるためです。


ただし、クラブとは単に同じ興味を持っていたり、同じ活動をしている人々のグループでしかないため、交流が深まり、共通の利益や活動を超えた関係性になってクアドラの相互作用がグループ内で影響力を持つようになり始めると、すぐにグループとしては機能しなくなる傾向があります。


鏡像関係と同一関係は、クアドラもクラブも同じという組み合わせです。このことは、鏡像関係のカップルの割合が多い原因にもなっています。


出典:


(補足)タイプ間の関係表

似:疑似同一関係
準:準双対関係

タイプ間関係
ILE SEI ESE LII EIE LSI SLE IEI SEE ILI LIE ESI LSE EII IEE SLI
ILE 要+ 監+ 要- 監-
SEI 監+ 要+ 監- 要-
ESE 要- 監- 要+ 監+
LII 監- 要- 監+ 要+
EIE 要- 監- 要+ 監+
LSI 監- 要- 監+ 要+
SLE 要+ 監+ 要- 監-
IEI 監+ 要+ 監- 要-
SEE 要- 監- 要+ 監+
ILI 監- 要- 監+ 要+
LIE 要+ 監+ 要- 監-
ESI 監+ 要+ 監- 要-
LSE 要+ 監+ 要- 監-
EII 監+ 要+ 監- 要-
IEE 要- 監- 要+ 監+
SLI 監- 要- 監+ 要+

ソシオニクス・タイプ診断

  カテゴリー
EIE (32) EII (38) ESE (31) ESI (36) IEE (38) IEI (32) ILE (31) ILI (36) LIE (36) LII (31) LSE (38) LSI (32) SEE (36) SEI (31) SLE (32) SLI (38) アマトリカ (3) クアドラ (35) サイコソフィア (32) タイピング指標 (4) タイプ関係 (24) テンポリスティック (1) トライタイプ (29) 機能 (11) 機能二分法 (7) 次元 (5) 情報要素 (13) 診断リンク (12) 二分法 (29) 認知スタイル (4)

最新の記事

ソシオニクス ESI(ISFj)by Beskova

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ