知覚的:他人の言動の動機を巧みに見抜くことができます。有能で非凡な人物に惹かれます。人を励まし、希望を持たせることができます。人生の困難な状況を打開する方法をアドバイスする人です。利他主義:好きな人のために、期待以上のことをすることができます。親しみやすい人です。持ち前の誠実さと暖かさによって人の信頼を得ることができます。情緒的な反応が得られないと、機嫌が悪くなります。他人の気持ちを誘導しようとするところがあります。
極限状態で活力がみなぎります。理不尽に攻撃されたら反抗します。やらないといけないことであっても、気が向かないことはできません。人から望まれている行動の通りに動くことが苦手です。自分が何もやらなくても、自分の出したアイデアを率先して上手く実現してくれる人を探そうとする傾向があります。飽きっぽい性格で、趣味がコロコロ変わります。緻密な作業は苦手で、数字をひとつひとつ細かく記録したりすることはありません。タイムスケジュールをほとんど守らず、頻繁に遅刻します。厳格なルールに従いません。形式的な上下関係を尊重しません。
詳細な説明
IEEは人間に対する優れた直観を持っています。バラバラのフレーズ、イントネーション、表情、行動の特殊性から、他人の動機を巧みに見抜きます。他人が何を目指しているのか、容易に推測できます。学習のスピードが速く、問題の要点をつかむことができます。空想能力がよく発達しており、面白い筋書きの物語を作ったり、空想の場面や出来事を容易に想像し、概念化することができます。才能のある人や変わった人に惹かれます。人を励まし、鼓舞する術を心得ており、人を惜しみなく褒め、将来の活動や展望を熱心に語ります。同じ問題に対して、複数の解決策を提示します。ルーチンワークには耐えられません。退屈のあまり気分が落ち込んでしまいます。
人間関係の論理を熟知しています。特に、親密な関係や友人関係を複雑にし、対立させている原因や動機を鋭敏に察知します。しかし彼らにとっては、昔決裂した人との関係を修復するよりも、今の関係を円滑に維持することの方が簡単です。反感や敵意には敏感に反応します。魅力的で社交的な性格です。魅力を感じる相手であれば、誰とでも関係を築くことができます。人付き合いにおいて、誰とどのような距離を保てばよいかを見抜くことはできますが、常にその距離を保てるとは限りません。IEEは、グループ内の心理的な雰囲気を良好に保つために何が必要かを知っている人です。人と積極的に交流し、相手のためになるアドバイスをすることで、相手にとってかけがえのない存在になることができます。
危機的状況ではスイッチが入り、非常に断固とした行動をします。あらゆる種類の侵犯や侵入に対して、反撃と抵抗を行います。独裁的で強圧的な試みには武力で報復します。非常に独立心が強い人ですが、他人に何かを強制したり、追い込もうとすることはありません。優位な勢力に対して発言することを恐れません。どんな地位のある人を相手にしても、自分の問題の解決や対策の実行を要求することができます。議論になると、積極的に、時には攻撃的に自分の意見と見解を主張します。イライラしやすく、短気です。そのため、体の緊張をほぐすのが苦手な人が多いです。
堅苦しい組織では、うまく仕事ができません。他者との関係が外からコントロールされたり、制限されることを嫌います。会計業務のような緻密な仕事をするのは難しいです。細部には踏み込まず、大まかな意味を把握することが多いです。そのため、相手の話を最後まで聞かずに結論を出してアドバイスすることが多く、結果的に相手に誤解を与えてしまうことがあります。
客観的な結論を導き出す際に、主観的な印象や倫理観に左右されることが多く、自分の個人的な印象と矛盾する事実を無視したり、否定したりすることがあります。ただし、自分のイメージを悪くしたくない場合には、努力して客観的な要素を考慮します。
何かに煩わされることなく、自分の家にいるような気分でくつろげる完全に快適な環境でのみ、存分にリラックスできます。彼らは楽しい経験を大量に必要としています。個人的な楽しみは、彼らの人生において大きな役割を果たします。快適さ、家庭的な居心地の良さ、具体的な行動で示される助けや配慮に囲まれている時間が好きです。この種の余暇を好むため、時に陽気で、のんきで、軽い人だという印象を与えてしまうことがあります。
楽しい生活の渦に飲み込まれてしまい、不愉快な結果を招くこともあります。自分のことをあまり気にせず、必要最低限のことしかしませんが、肉体的・精神的な不快感から、やがて健康を損なってしまいます。彼らは争いや自分の存在のために戦う必要性に、過度に負担をかけられないようなライフスタイルを求めています。
彼らの内面的な状態や気分は、仕事の内容によって左右されます。面白くなかったり、無駄だと思った仕事をしていると、気分が落ち込んでしまいます。そのため、IEEは自分の家の定期的な維持管理にかかわる作業をあまりしません。実利的な考え方に疎く、あまり経済的ではありません。もし彼らが何かの企画に参加するとしたら、それは創造的な興味や魂、イデアのためであって、利益のためではありません。彼らの労働に対する最高の報酬は、賞賛、興奮、そしてポジティブな感情を伝えられることです。仕事や勉強を一種のゲームに変えようとします。
周囲の人の時間の使い方に関心を持ち、それを管理しようとします。また、時間を有効に使わない人、貴重な時間を奪う人を許しません。しかしその一方で、自分自身の時間管理には甘く、遅刻しがちです。
何かをプレゼンする場合、余談や連想ベースに話をし始めてしまい、簡潔なプレゼンができません。そのせいで既定の時間内に収まらなくなってしまうことがあります。アドバイザーとして、彼らは状況の進展を見守ることを重視しています。インスピレーションや希望がなく、良い方向への変化が見られないと、気分が落ち込んでしまいます。あまり忍耐力がない人が多いです。自分の運命に逆らおうとする試みに失敗すると、次第に運命に身を任せるようになります。率先してイニシアチブを取り、人々を奮い立たせることができます。
彼ら自身の意欲が途中でなくなってしまった場合、自分が直接かかわらなくてもプロジェクトを完成に導いてくれる人を探そうとします。IEEの内面は矛盾した思いと悲しみの感情で満ちています。それを紛らわせるために、仕事に没頭することがあります。また、自分の限界を考えずに無理をしてしまうこともあります。コミュニケーションにおいては、感情的で独立心が強く、ややナイーブなところがある人です。
しかし、これらの資質が、絶望的に見えるような仕事や、非常に困難な仕事を成功させるのに役立ちます。気分が良いときは、現在の業務上の難問や障害を効果的に解決することができます。足りないものを代用する方法、あるいはそれがなくても問題ない方法をすぐに見つけ出します。
コミュニケーションの仕方
IEEかどうかタイプ判定する際、コミュニケーションをどのようにして行っているかを観察することは非常に重要です。男性であれば、「プレイボーイ」的なスタイルをとります。彼らはソフトで礼儀正しいマナー、褒め言葉の上手さ、控えめで柔軟な求愛などで、女性の心を簡単につかみます。
同じ理由で、女性のIEEは、特に倫理機能が強化されている女性の場合、気まぐれさ、簡単に手に入れられそうな危うい魅力の持ち主であることが多いです。そんな彼ら女の危うさを見れば、男性はつい積極的にアプローチしたくなってしまうでしょう。しかし彼ら女はそんな予想に反して、ちょっとしたことでもすぐに暴力的な反発をする傾向があります。
IEEのコミュニケーションスタイルは、自発的で情緒的であることが特徴です。ほとんどの人に自分からアプローチすることができます。非常にコミュニケーションがとりやすい人で、誰とでも会話を盛り上げることができます。
倫理的に苦しい状況から抜け出すためのアドバイスをして他の人々を助けようとします。以下のようなフレーズで希望を与えようとすることが多いです。「すべてがうまくいく」「まだ終わってない」「まだ希望はある」など。論理的な性格の人にとっては、このようなコミュニケーションは、混沌として表面的なものに見えるかもしれません。
しかし一方で、IEEは細かいことを気にしないからこそ、新しい分野の知識を簡単に身につけることができ、自分にとって魅力的な分野で最も興味深いことを把握することができるのだと思います。美しい生活を求めている彼らは、気楽な遊びや娯楽の機会が多い大都市に多く見られるタイプです。
行動の特徴
IEEには「自分を中心とした親しい知人の輪を、自分の周りに作る能力」に非常に恵まれているという特徴があります。これは彼らを長い間観察していると、よりはっきりわかる特徴です。さらに、その集団の中で彼らは、彼らが必要としている分だけ、淡々と優しく機転を利かせながら人間関係を深めていきます。周りの人たちの意見をとても大切にします。自分の能力を疑われたり、叱られたり、侮辱されたりした場合、積極的に反論します。IEEには、極限状況下でも強い意志を総動員して動くことができるという特徴があります。周りがパニックに陥ったとき、近くに意志の強いタイプの人がいなければ、IEEは活動的になり、断固とした態度で指揮をとることができます。
通常の状況では、彼らはどちらかというといい加減なほうです。緻密で単調な仕事を苦手としています。特定の問題を深く研究することは、彼らにとっては退屈なことです。ある分野で最も興味深いことを学んだと思ったら、あっさり別の分野に切り替えます。趣味を変えることも多いです。身だしなみにはとても気を遣います。毎回、ステージに上がるときのように、徹底して自分の身だしなみを整えます。
冒険心が旺盛で、思いついたらすぐにイベントを起こしたり、即興で動くことがあります。急に思い立って電車に乗り、知らない土地に行って存分にリラックスできるというようなタイプはおそらくIEEだけでしょう。衝動買いすることも多いです。このタイプの男性は、見栄を張ってレストランで派手なパーティを開くことが多いです。多くの場合、彼らは自分の使命が「美しい人生を送ること」だと思っています。そして退屈な日常に悩まされる必要はないと考えています。ただ、こうした尖った傾向は、歳を重ねれば次第に落ち着ついていきます。
外見
このタイプは、一目でわかるような、明確な外見的特徴が最も存在しないタイプです。「このタイプの顔の特徴はこれだ!」というような特徴もありません。倫理機能が強調されているサブタイプの場合は、歩行速度が早く、急に動き出す・急に立ち止まるという傾向があります。歩く際、手が自由にブラブラ動きがちです。顔はほとんどの場合、調和がとれています。丸みを帯びていることもあります。アフリカ系の人に見られるような、大きな唇をしていることもあります。
IEEは顔に限らず全体的にアフリカ系のような要素が散見されます。彼らからは、どことなく南の祖先の熱い血潮を感じとることができます。直観的なサブタイプの場合、動きはゆっくりとしていて落ち着きがあり、ぎこちなさがありません。男性の場合は、小柄です。歩く際は、つまさきを外側に向けて歩くような傾向があります。IEEは他のデルタクアドラに属するタイプと同様に、顔の平面から大きく突き出したような鼻をしていることはほとんどありません。
IEEの服装のスタイルは、特に女性のIEEの場合は特徴的です。彼らの服装からは常に、わずかな不注意さ、不完全さ、いい加減さを感じます。これはロマンチックなスタイルといえるかもしれません。こうした特徴のおかげで、IEEにはリラックスしたような雰囲気や、軽やかな雰囲気があります。服装には、IEEの外観の特徴と同じく、ある種の演劇性や肉食性が漂っています。倫理型のサブタイプの場合、まるで「射る」ような目をしていています。そしてそれと同時に、どこか自然な遊び心が感じられます。
直観的なサブタイプの場合、他人とコミュニケーションをとっていないとき、どことなく「驚き」を感じているかのような表情を浮かべていることが多いです。顔が少し紅潮しているように見えることもあります。
仕事
部下として
強み
社交的で感情豊か。必要であれば、どんな人に対してもアプローチする方法を見つけ出すことができます。この点は、持ち前の魅力と外交的な態度のおかげだと言えるでしょう。人をよく褒め、喜ばせることが好きです。人の能力、隠された動機や欠点をよく見抜きます。他人の行動を予測することもできます。非凡な人に惹かれ、変わったものやミステリアスなものに興味を持ちます。あるアイデアに夢中になると、進んでそれを宣伝し、積極的なサポーターになります。影響されやすく、感受性が強いです。人に共感的で、人生で困難な状況に陥った人には積極的にアドバイスをしようとします。情緒的で、常に新しい刺激を必要としています。ストレスに強く、極端な状況下でも力を総動員して、断固とした拒否反応を示すことができます。失敗した時は、激しいショックを受けますが、すぐに復活します。美しいものが好きで、個性的な服を着ようとします。
問題のある領域
誰とでも良い関係を保ちたいと思うあまり、不要な人間関係を増やしすぎてしまいます。基本的に他の人を疑ってかからない性格で、会話の中では不必要なことまで話し過ぎてしまうこともあります。人からよせられる共感の多さ・少なさによって気分が左右されてしまいます。また気分がいい時は、調子に乗りすぎてしまうこともあります。自分を何かに縛り付けるような規制や厳格なルールを嫌います。「上下関係」や「敬語」が嫌いです。慣習や偏見を受け入れません。かなり自由奔放な人で、あまり実生活で必要な物事(家事など)を進んでテキパキとこなせるようなタイプではありません。枝葉末節に気を取られてしまって、締め切りに間に合わないことが多いです。忍耐力や勤勉さに欠け、始めたことを最後までやり遂げられないことがあります。自分は無礼な人やマナーがなってない人を非難しますが、自分自身は怒りっぽく、他人を気にせず好き放題に振る舞うところがあり、時には攻撃的でさえあります。
以下のことは期待できません。
- 骨の折れる作業を高品質で行うこと
- 体系的なドキュメント管理
- 自分で自分をしっかり律すること
- 他の人を効果的に管理し、責任を分配する能力
- 誰かと敵対した際に、感情を切り離して行動すること
適職
人道的分野(教育学、芸術、ジャーナリズム、家族の心理カウンセリング、結婚相談所、イメージ戦略、広告)。
上司として
このスタイルの人は、生き生きとしていますが、几帳面さがなく、衝動的で気まぐれな活動をします。自分の欲求と仕事内容が一致したときにしか仕事ができません。家族以外に多種多様な友人を必要としています。過去の過ちはほとんど気にせず、その場その場で都合のいいことを言ったり行ったりします。利他的なリーダー利他主義者とは、他人や社会環境の利益が最も重要な価値であり動機となる人のことです。
リーダーとしてのIEEは、まさに「利他主義者」だと言えます。彼らは利己的な目標を追求することなく、チームの利益のために真摯に活動することで自己実現を果たそうとします。このタイプのリーダーの強みは、その高い洞察力です。この力によって、彼らは人の本質を見抜き、人のさまざまな側面を見ることができます。その人がチームの心理的な構造の中でどのような位置にいるのか、チームとの相性が良いのか悪いのかを素早く簡単に判断することができます。人間関係がどう変化していくのかを予測し、そこから適切な結論を導き出すことができます。
ビジネスコンタクトを確立する際、IEEは主に個人的な要素に注目します。彼らにとって好印象な人物とは、礼儀正しいマナーを身につけている人のことです。IEEは良い結果を得るために、自分の感情を意識することなく上手にコントロールすることができます。そのため、他の人から見た場合、IEEの感情は、控えめで邪魔にならないものとして認識されます。このおかげで周囲の人々の間でポジティブな感情的反応が起こります。そしてこれは、多くの問題の解決に繋がっていきます。同僚や部下とのコミュニケーションは、友好的な関係を確立し、ポジティブな心理的雰囲気を維持することに重点を置いています。
チーム内が不穏な空気になった場合、IEEは率先して倫理的な問題を解決しようとします。メンバーと「秘密の会話」をして、1人1人の緊張を和らげることができます。彼らのビジネス形態は衝動的です。パフォーマンスは、彼らの仕事に対するモチベーションに大きく左右されます。IEEは、ルーチンワーク、単調な仕事に耐えられません。ルーチンワークをしていると、一連の行動を厳密に繰り返すことにイライラし始めてしまいます。
彼らは論理的で緻密な分析をせずに、直観で行動することを好みます。このような資質を持つこのタイプのリーダーは、何かを生産するような部門にはあまり見かけないタイプのリーダーであると言わざるを得ません。そういった部門よりも、感情的な自発性と人間性への興味が非常に重要な意味を持つ部門 - 例えば文化・レジャー・サービス部門で多く見られるタイプのリーダーです。
このタイプのリーダーは、委任型のマネジメントスタイル、つまり仕事の責任を分割して、メンバーにそれを委任し、メンバーそれぞれに自発的に行動してもらうタイプのスタイルをとる傾向があります。こうしたスタイルをIEEが好むのは、ルーチンワークから自分を解放するためであると考えられます。ただし、戦略的なアプローチを必要とする問題には自分自身で挑もうとします。
このタイプのリーダーは、多角的に物事をみることが得意です。失敗に囚われることなく、今後もっと幸運に恵まれた、有利な状況がやって来るだろうと期待します。IEEは、妥協型の行動を特徴としています。相手が自分勝手な目標を追求しない限り、彼らは迎合的です。
しかし相手の行動が明らかに利己的な考えに基づいている場合、利他主義者である彼らは頑固さを見せ、時には恐れ知らずの無謀な言動を見せることもあります。
主な特徴
- 戦略的な問題解決が得意です。最前線に立つリーダーとしての役割をこなすことができます。
- ビジネスコンタクトを確立する方法は、相手のことをどう感じるか、好感が持てるかなどの個人的な要素に焦点を当てています。
- ビジネス形態は、先見性、状況に適した行動を臨機応変にとること、将来のビジョンに基づいています。気分の浮き沈みが激しくなりやすいほうです(気分でパフォーマンスにムラがあります)。
- 同僚や部下とのコミュニケーションは、個人的な要素に焦点を当てています。協調型の要素を併せ持つ妥協型の行動をとります。
- IEEは、最適なメンバーを選んでチームを作り、そのチーム内に良好な環境を生み出し、自分の権限をうまくメンバーに委譲することで大きな成果を上げます。
- 彼らはビジネスにおけるコンプライアンスを遵守します。この点では、ビジネスパートナーの影響を受けることになります。
- 動機と目的:彼らの動機は善意と個人的な成功への願望が結びついています。目標は、自分の能力を発揮すること、そして物質的な成功によって自分の能力を確認をすることです。
- 法に対する態度:法律が主体性を制約しない限りは、法律の条文に従うことを好みます。
- 戦略:経営の完全な自由、ヒューマンファクターへの最大限の配慮。倫理的な問題を解決するためにリーダーの役割を果たすことができます。
労働条件
IEEは、独自性を追求します。人道的な分野に関する出来事や知識について可能な限り多くのことを知り、自分の能力を高めようと努力し、自己啓発にも積極的に取り組みます。彼らは、様々な人と接触し、常に頭の切り替えをする必要があるような仕事を好みます。そのため、顧客とのコミュニケーションや、パートナーや社内の他部署との外交的なやり取りを任せると、彼らのポテンシャルを最大限に発揮することができます。IEEのユニークな能力や知識に敬意を払い、それに注目して、IEEのアドバイスに耳を傾けることで、彼らの信頼を得ることができます。
ただし、IEEからアドバイスを受ける際には、ある程度の注意が必要です。このタイプは、強い直観を持っているにもかかわらず、やや非現実的であり、幼稚でさえあることを忘れないでください。IEEは、細心の注意を払う必要のある日常的な事柄はあまり得意ではありません。
彼らは、仕事を求める人に喜んで仕事を任せようとします。ですから、貴方がIEEのそばにいて、特定の事柄に気を配り、IEEが日常的に発揮している「非現実性」に敬意を払い、彼らの小さな過失に寛容であれば、IEEとのコミュニケーションを円滑に行うことができるでしょう。さらに、貴方が彼らに自由な進め方ができる仕事を与え、彼らの自己啓発を促進するために可能な限りの努力をするならば、貴方はIEEにとって理想的な上司になることができます。
自己改善のための推奨事項
あなたの長所は優れた直観力です。この力のおかげで、他の人の持つ隠された能力や可能性を的確に見抜くことが出来ます。特に、他人のネガティブな個人的特徴について鋭い指摘をします。優しさと寛容さがありますが、それが災いして、親しくなるにつれて人を理想化してしまう傾向があるため、自分が感じた第一印象をもっと信じるようにしましょう。他人に機転を利かせ、思いやりを持ち、相手の個人的な問題を解決する手助けをしたり、相手のために何か楽しいことができます。
相手の才能を見抜き、適切な賛辞を送ることで、相手の自尊心を高めて「きっとうまくいく」と自信を持たせることができます。あなたのもう一つの長所は、他の人々との間に信頼関係を築き、それによって相手に誠意と自信を与えることができるという点です。あなたの誠意は、人生の困難な状況を切り抜けるのに役立つ丁寧なアドバイスを与え、後悔することになりそうな馬鹿げた決定を避ける手助けをするという形で相手に与えられます。
一方、信頼に値しないと感じた相手や、反感を抱いた相手との間には壁を作り、距離を置こうとします。あなたの感じる「この人は嫌いだ」という感情は、「この人には共感できる」と感じる感情と同じくらい強いものですが、あなたは他者との調和と対等な関係を維持するのが非常に上手いため、優れた外交官になることができます。
あなたの弱点は、手間のかかる細かい仕事をすること、規則や規制を守ること、記録を注意深く管理すること、多くの人と非常に近い距離で仕事をすること、リーダーの個人的な資質に左右されずに公的な指揮命令系統を尊重することが苦手な点です。
冷静な論理的分析も苦手です。何が重要で、何が重要でないのかを区別できずに、無意味なことに労力を費やしてしまったり、多くの趣味に溺れたりして自分を見失いがちです。また上手く時間配分することができずに、肉体的・精神的に疲弊してしまい、生活の質に悪影響を及ぼすこともあります。一日のスケジュールを明確にし、それに沿って行動することをお勧めします。明日の行動を計画するときは、それぞれのタスクの持つ客観的な重要性を必ず評価してください。自分の観察力をもっと信じてください。
ただしあなたの観察力の主な対象は人間であるため、ビジネスにおいては専門家のアドバイスに耳を傾けることも重要です。詳細まできちんと読んで、よく考えて、最も重要なルールと情報をメモしてください。前進するためには、即興や熱意、一般的な意見以上のものが必要になることを忘れないでください。
あなたのもうひとつの弱点は、集中力に欠ける点と、「どんな状況でも自分をコントロールする能力」の低さです。重要な決断をする際は迷いが生じがちです。また、思いがけず攻撃的になってしまい、そのせいで人間関係を壊してしまうこともあります。あなたの勇気と決断力は、極限状態において、しばしばあなたを助けてくれるでしょう。
しかし、すべてが静止し、落ち着いている状況にいると、無気力になってしまい、意欲を失ってしまうかもしれません。自制心と一貫性を養い、自分の仕事をもっと丁寧にこなし、一度始めたプロジェクトは最後までやり遂げるよう努力しましょう。理由もなく周囲の人に圧力をかけたり、自分の意見を押し付けたり、すぐに実行を求めたりしないようにしましょう。自分の機嫌は自分でとるようにしましょう。
対立を避けられないと感じたら、自分の発言を後悔しないようにするために、すぐにコミュニケーションを止めてください。重要でないこと、ささいなことをあまり心配しないでください。自分の中のネガティブな感情に目を向けすぎないでください。これはあなたの健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
不活性・接触サブタイプ
Ne-ENFp (Ne-IEE)
非常に社交的ですが、気まぐれで、移り気な人です。色々なことを始めようとします。落ち着きがなく、不安定な人です。非常にクリエイティブですが、散漫で規律を欠くこともあります。上下関係を気にせず上司に不満をぶつけることがあります。ふっくらとした体型の人が多いです。派手で目立つ服装や、煌びやかな服装など、様々な服装を選びます。
Fi-ENFp (Fi-IEE)
他人の中に隠された欲望、傾向、執着を見抜きます。Ne-IEEとは異なり、心理的に短い距離の関係性を好みます。人にアドバイスするのが好きで、精神分析に夢中になります。こうした場合、人々の中にあるポジティブな素質が芽吹くことを期待します。他人のために立ち上がって、他人の利益を守ることはでいますが、自分のために立ち上がって自分の利益を守ることは彼らにとって難しい事です。体型はやや細身で、エレガントさを感じる見た目の人が多いです。座りやすさのある、柔らかい色調の服装を好みます。
DCNHサブタイプ
IEEドミナント
二分法:接触 / 完了 / 接続:強化された機能:TeSe(またはSeTe)+ Fe
- パーソナルトレーナーに例えられることのあるサブタイプ。
- 先見性に優れており、プロジェクトが将来的にどう展開していくかを直観的に感じ取ることができる。うまくいくという直観がある場合、困難に直面してもあきらめずに結果を出すことができる。
- 難しいこと・未知のことへの挑戦や冒険を恐れない。むしろそういった挑戦があるほうが、やる気に火が付く。危険な冒険であるほど生きている実感に繋がる。
- 何事も丁寧に、根気強くやれるというタイプではないが、重要なことであればかなりの粘り強さや執着の強さを見せる。
- 自信をもって大きな決断を下せる。もしもその決断が採用されたり、実行に移された場合でも、その自信が揺らぐことはない。
- 予想外の困難に直面しても、自分の天運を信じて勇気と決断力を発揮し、精神的に敵を圧倒できる。上手くいくか、いかないかの瀬戸際で成功を引き寄せる力を持っている。
- 自分の主張と利益を堂々と守ることができる。
- あまり集中力がないため、「義務を果たさなければならない」という意識自体はあるものの、自分が言ったことをきちんと行動に移せないこともたびたびある。
- かなり気分屋(恋愛でも同様)。
- いろいろなことを始める意欲はあるが、それをきちんと終わらせる気力には欠けている。ある程度疲労感から回復できれば、興味が再燃してやりっ放しだったことに取り掛かることはできる。
- 何が重要で何がそうではないのかの優先順位を見極めるのが下手で、どうでもいいことに時間をかけてしまうことが多い。
- 自分の能力や判断力、ビジネスセンスに関して質問されることを嫌う。
- 人々を励まし、鼓舞し、成功への信念を植え付けようとする意識が強い。人の積極的な行動や果敢な行動を期待する。
- 衝動的で派手好き。いつも何かと人目を引き、注目を集める人。
- 常に活動を切り替えながら、新しい人々と積極的に出会い、コミュニケーションをとり続ける必要性がある。
- 人の心をつかむためのプロセスは好きだが、それ以上のことにはあまり興味がない。釣った魚にエサをやらない人。
- 秘密主義は信頼関係を築く上では邪魔なものだと考えている。それに加えて人を信じすぎるところがあるため、自分の感情をためらいなくさらけ出したり、余計なことまでペラペラお喋りしてしまう。
- いつまでも恨みを忘れないというわけではないものの、一度見切りをつけた人はあっさり縁を切ってしまい、復縁することはまずない。
- キャッチーでオリジナリティのある服飾など、明るくて美しいものを好む。
- 倹約とケチを混同している。倹約しようとして、人にケチな態度をとってしまいがち。
IEEクリエイター
二分法:接触 / 開始 / 無視:強化された機能:FeNe(またはNeFe)+ Se
- 魅力的で外交的。記者に例えられることがあるサブタイプ。
- 事前に準備するよりも、自分の創造性のままに即興で決断することを好む。
- どんな人が相手であっても、どうやってアプローチしたら上手くコミュニケーションをとれるか見抜く力に優れている。
- 人の隠された動機や心の動き、あるいは人の能力やイベントの背後にある意味を見抜くのが上手い。
- 才能ある人、優れた人、あるいは珍しいもの、不思議なものに興味をそそられる。
- 新しいことへの挑戦がないとウンザリしてしまうため、定期的に仕事や趣味を変える傾向がある。
- 何かアイデアが浮かんだら、それを積極的に宣伝し、賛同者になる。
- 退屈な日常の繰り返しから抜け出せるような、新鮮な刺激を求めている。
- 珍しいもの、神秘的なものに興味を惹かれやすい。
- 人に恩を着せたり、助けを求めたり、迷惑をかけたり、何かをねだることを嫌う。
- 人を褒めるのが好きで、相手の気分を良くしたいと心から願っている。人の欠点をあまり深刻にとらえないようにしたり、何かを指摘する際は冗談を交えることで、人を不快にさせないよう気を付けている。
- 誰とでもうまく付き合いたいという気持ちが強い。そのため、人脈を過剰に広げすぎてしまう癖がある。
- 他人を感心させるために、珍しいことやセンセーショナルなことを話したがる。
- 他の人から「軽薄な人だ」と思われてしまうことがしばしばある。
- 衝動的で予測不可能な行動をとることが多い。時間配分は下手で、このせいで締め切りに間に合わなかったり遅刻することがある。一方で、他人の進捗遅れや遅刻にはあまり影響されない。
- 自分の実務能力にはそこまで自信を持っていないため、何か重要な決断をする際は、十分な検討を重ねてからしようとする(そのため、決断を躊躇しがち)。しかし極限状態では毅然とした態度で、計算高い判断ができる(こういう時のIEE-Cは、他の人からすると自信過剰で短慮な人にみえることが多い)。
- 事務仕事や、その他フォーマットや進め方がはっきり決まっている仕事が苦手。
- 上下関係の厳しい組織や、官僚的な組織は肌に合わない。自分の自由を妨げるような厳しいルールや規則を嫌う。
- 確実に果たせるかどうかわからない約束をしたがらない。人と約束したこと以上のことをすることもある。
IEEノーマライザー
二分法:距離 / 完了 / 無視:強化された機能:TiSi(またはSiTi)+ Fi
- 個人の特性を考慮した上で、人に対する正しい態度をとることが求められる心理療法士やカウンセラーとしての適性が高い。
- 他のIEEサブタイプと比べると、家でも職場でも身だしなみやマナーがきちんとしている。
- 大切な人にプレゼントを送ったり、ちょっとしたサプライズを企画するのが好きで、そういった方面のセンスがある。これは愛情表現であり、人間関係を強固にするための手段でもある。
- 日常的に様々な方法を駆使して、相手のモチベーションを活性化させ、人間関係をより確かなものにしようとしている。自分にとって心地の良い人間関係を構築し、維持するための労を惜しまない。
- はっきり白とも黒とも言わずに、曖昧に濁してしまう。
- 人の距離感を、一種の斥力や引力として把握する感覚を持っている。
- 非言語的な方法で上手に自分の要望を伝えることが出来る。
- 最初は人間関係を理想化し、長所も短所も大げさに捉えてしまいがちな面があるが、次第に自分の力で現実に適した認識へと修正していく。
- 自分と同じ志を持つ人と接することを好む。
- 共通の趣味や価値観に基づいた小さな輪を徐々に作り上げていく。
- 仲間を選ぶ時は、能力に応じて慎重に吟味する。経験豊富な人であれば、外部者であっても敬意を持って仲間に引き入れることも出来る。
- いくつかの小さな集団を、中規模のチームに統合していく作業が得意。
- このサブタイプの人は、「精密な理論やシステムをうまく引用して、わかりやすく、人の印象に残るような形で説明されている情報」を特に大切にしている。もしそのような情報がない場合は、自分でそれを作り出そうとする(しかし余計な情報を詰めこみすぎるせいで、あまり見映えが良いものにはならないことが多い)。(IEE関連情報で散見される説明下手という特徴は脆弱Ti由来の特徴だとして説明されることがあるが、それとは別にIEEの特殊な認知スタイル「ホログラフィック・パノラマ」の発露だとされることもある。ホログラフィック・パノラマの説明として「逆にホログラフィック認知の欠点は、…あまりにも情報密度が高いホログラムを作り出してしまった場合、他の人からすると情報の繋がりがわかりずらくなってしまい…」というものがある)
IEEハーモナイザー
二分法:距離 / 開始 / 接続:強化された機能:NiFi(またはFiNi)+ Si
- サイコ・コメディーの脚本家または監督に例えられるタイプ。
- 人当たりが良さそうな人、コミュニケーションを取りやすそうな人に見えることが多い。
- 外部からの刺激が多いと精神的な活動が阻害されてしまうため、人との接触を制限しようとする傾向がある。
- 誰とでもすぐに仲良くなるタイプではない。ある程度、人を選んで仲良くなる。
- さまざまな現象を理解するための思索に、ほとんどの時間を費やしている。
- 全体をざっと俯瞰できないと、情報が頭に入ってこない。
- 物珍しいトピックについて友人と話す時間が大好き。ある程度「深い会話」を求めている。さもなくば必要な話だけで終わろうとする。
- 大勢の人との付き合いは得意ではないが、孤独もまた、それと同じくらい苦痛になる。
- しばしば挑戦的な仕事や、人間関係という意味での修羅場に飢えている。
- 自分の過ちから学び、未来にいかす。
- 先を予見する力に優れているが、それに留まらず、自分の予想外の出来事や想像もできないような危機に常に備えている。そのため、仮に何かが上手くいかなかったとしても、あまり動揺せずに受け止めることが出来る。
- 自己批判的なところがある。また、他の人からの批判を痛烈に受け止めてしまう。
- 自分自身を取り巻く世界は、ドラマと言うよりコメディのように見える。
- 長い時間をかけて研究し、様々な可能性を包括的にカバーすることが出来る。しかし、必ずしも論理的な言葉で自分の考えを説明できるとは限らない。
- 複雑な情報・手順・技術を理解することができる。人に自分が理解した内容を伝えようとした場合、独特な説明になることが多い。
- 仕事に追われている時ほど、一時的に仕事をストップして気晴らしを挟む必要がある。
- 他のIEEのサブタイプよりも思慮深いが、他の人は必ずしもそれに気付かない。そのせいで周囲に軽薄な人ばかりが集まってしまうことがある。
- 共感的で、困難な状況に直面している人がいれば、なんとかして役に立つアドバイスをしようとする。この時、ひとつの問題に複数の解決策を見つけ出し、それをアドバイスとして提示しようとする。
- 嗅覚が敏感。快適さを非常に重視している。
出典:
参考:
- http://zanoza.socioland.ru/wiki/Система_подтипов_DCNH
- https://socioniks.net/article/?id=339
- Psychological Types: Why Are People So Different?: 64 Portraits in Socionics. How each of the 16 Jungian types varies in 4 main ways